
電子申請から17日後に特別定額給付金の申請が自治体に受領されました
マイナンバーカードを持っていたので、5/12に電子申請で特別定額給付金の申請をしたのですが、しばらく何ら連絡もなく今日メールで連絡がきました。17日経ったんですが、申請先の自治体に受領されたとのことです。人数が膨大なので待つのみです。
Plenty of Curiosity キュリオシティがいっぱい
マイナンバーカードを持っていたので、5/12に電子申請で特別定額給付金の申請をしたのですが、しばらく何ら連絡もなく今日メールで連絡がきました。17日経ったんですが、申請先の自治体に受領されたとのことです。人数が膨大なので待つのみです。
昨年"東京ガスの「電気」"がクックパッドの人気順検索を契約者向けに無料で提供していたサービスが終わってしまったので、楽天でんきに乗り換えました。電気料金は10%下がるし、楽天の買い物にもポイントが付加されるのでお得です。
新型コロナウイルスの影響で子供が在宅になってから、13インチの小さなノートパソコンでスタディサプリを始めました。しかしディスプレイを観ている姿勢が非常に悪いことに気付いたのでノートパソコンスタンドをAmazonで買って姿勢サポートを試しました。
我が家の息子は、臍ヘルニアになり綿球圧迫法を使って無事治りました。娘は、生まれつき出べそだったんですが、新型コロナウイルスによるStay homeで毎日リングフィットアドベンチャーで腹筋を続けていたら出べそが改善する奇跡が生まれました!
期間限定のdポイントが今月末までで有効な使いみちも探せなかったところ、今更ながら既にバズってから1週間は経過している情報を知り、試しにコスモ...
マイナポータルから特別給付金のオンライン申請をしてたらEW340-2000といエラーにぶち当たり、解決するのに1時間も掛かったという話です。RC-S330というSONY製のカードリーダーを使っているなら参考にしてください。
3年ぐらい前のできごとですが、アイリスオーヤマのフライパンを買ったんですよ。「ダイヤモンドコート」という謳い文句のやつです。買ってIHに乗せて火力をあげたらびっくり!アイリスオーヤマの鍋類は2度と買いません。
中古の分譲マンションをリノベーションした時に部屋のデスクに合わせて買ったイームズチェアのリプロダクト品の背もたれがぱっくり割れて寿命を迎えました。でも安価でオシャレなので気に入って同じものをまた買いました。
3月に知り合いに教えてもらった「普段のメインカードで支払うのに更に上乗せで2%還元されるVISAカード”Kyash”」を存分に利用しているの...
2年前にJALで出張に行くことがあってJALカードカード作りましたが、その後ANAで行くことが多く使う見込みが無いのと年会費2,160円がも...
先日、Amazonでクレジット払いにしてた定期おトク便の商品が、突然代引きで届きました。 もちろん定期おトク便が届くことは分かっていた...
手軽に簡単に美味しい料理って作りたいですよね。 なので現代社会に革命をもたらしたクックパッドの人気順検索は、すごく重宝しています。 ...
2018/10/31にLINEのプレスリリースで発表された。「PontaポイントからLINEポイントへの交換サービス」は実際に手続きしようとすると驚くべき画面に出くわします。散々画面遷移させられた挙げ句「お申し込みいただけません」の文字が!!
ヤマダ電機の「PayPay支払いキャンペーン」は、還元ルールが複雑で分かりにくいため表とグラフで分析してみました。また実際に買い物をしたので、その結果をまとめました。キャンペーンの罠にハマらずにお得な買い物の参考になれば幸いです。
BIGLOBEモバイルをドコモ回線で使っていて回線のあまりの遅さに辟易していましたが、今回SIMの契約をauキャリアに切り替えたら遅さの悩みに一切解消されて超快適な最強格安SIMになりました。ここでは、手続きの方法とスマホでの設定方法を説明します。