2013年12月から、りそな銀行の住宅ローンを利用しています。
5年近くたった今、金利を振り返ってみました。
下の表が2013年12月から2018年4月までの都市銀行と参考までにソニー銀行の金利推移です。
一番左の赤字が私のローンの金利です。
びっくりです。
リスクを取って変動金利を選択したのに金利が全く変動しない。。。。
もちろん金利が安定しているというのは良いことですが、しばらくは下がると思っていたので予想外でした。
でも変だと思いませんか?私は殆ど詐欺だと思っています。
詐欺だと思う理由とカラクリ
まず黒文字で基準金利と書いてあるのが変動金利の基準金利になります。
見て分かるように都市銀行(みずほ・三菱UFJ・三井住友・りそな)すべてで、この期間ずーーっと2.475%で変動が一切ありません。
そして青文字で書いたものが、ローンを借りる人の審査によって決まる優遇金利の一番優遇された場合の金利になります。
大企業に何年も勤めた信用のある方は、この一番良い金利になると思います。
私が借りた2013年12月は転職して数年という条件でしたので優遇金利が0.775%に対して0.825%という待遇でした。
2013年4月に日銀が始めた異次元の金融緩和によって、今後も金利が下がると思ったのと、手数料も含めて最も条件が良かった都市銀行のりそな銀行に決めたんです。
そして4年以上経った今、からくりに気付いたんです。
それは基準金利が変わっていないのにも関わらず優遇金利は下がり続けているんです。
この優遇金利が、この詐欺だと思うからくりです。
・表記されている優遇金利は、その時にローンを組む人に適用される金利。
・ローンを組んでいる人に適用される優遇金利はローンを組んだ時のもの。
ということです。
参考までにソニー銀行は基準金利を徐々に下げていることが表からわかります。
よって
「都市銀行は基準金利を動かさないことで既存顧客を冷遇しそこで儲けた分で優遇金利を調整し広告に低い金利を謳うことで新規顧客を厚遇する」
というカラクリになっていると思うんですよ。
しかも優遇金利の推移を追ってると一見どんどん金利が下がっていると勘違いするんで、景品表示法違反にも該当する気がします。
ちなみにりそな銀行のバナー広告がこれです。
はじめて住宅ローンを組む人に優遇金利が何なのか理解できないすよね。
都市銀行以外に基準金利が変動しない銀行
都市銀行と同様に詐欺的に基準金利が変動しない銀行を調べました。
- 住信SBIネット銀行
- じぶん銀行
- イオン銀行
- みずほ信託銀行
- 三菱UFJ信託銀行
基準金利が変動している銀行
経済状況を反映して基準金利が変動している銀行を調べました。
- ソニー銀行
- 新生銀行
- 楽天銀行
まとめ
- 都市銀行は変動金利の基準金利を変更しないから既存顧客の変動金利が変わらない。
- 都市銀行は優遇金利を操作して、新規顧客を厚遇している。
- 都市銀行以外にも基準金利を変更しない銀行がある。
- ソニー銀行、新生銀行、楽天銀行の有名なネット銀行は、基準金利を変更して顧客を分け隔てなく扱っている。
以上、住宅ローンを借りる際の参考になればと思います。
今回は金利だけに注目してみたので、手数料や保険料も含めた総合的な判断では無いことを予めご了承ください。
この情報で何らかの不都合または損害が発生した場合においても、当方は責任を負いません。