Blu-ray/DVD Driveが認識しなくなったときの解決方法

先日PCを新しく自作してWindows10で運用を始めたんですが、iTunesをインストールした後から突然Blu-ray Drive(PIONEER製BDR-206)が認識しなくなったんです。

ネットで調べてみると、昔からたまに出る症状らしく色々と対処法がありました。

1つ目が、レジストリを書き換えて認識させる方法。

「UpperFilters」もしくは「LowerFilters」を削除して再起動した後にatapiにController0というキーを作成して「EnumDevice1 」というデータを作成するという手順なんですが、私の場合は全く変化がなく解決しませんでした。

2つ目が、Blu-ray Driveが接続されているマザーボード上のSATA端子を他のチャンネルに箚しなおしてみる方法。

はい、これも全く変化がなく解決しませんでした。

3つ目が、インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー (IRST)というSSDをキャッシュにして、ハードディスクを高速化するソフトウエアなんですが、これをアンインストールする方法。

マザーボード関連のソフトウエアをインストールするときに勝手にインストールされてたものなんですが、RAIDを組んでいない私の環境では無意味だと分かったので、アンインストールしてみたら、あっさりとBDR-206が認識され解決しました!

ちなみにWindows10はディスクを入れていないとドライブがエクスプローラーに表示されないので、デバイスマネージャでデバイスの認識確認しましょー。

まとめ

DVDドライブやBlu-rayドライブが認識されない場合は、まず最初にインテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー (IRST)をアンインストールしましょー。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

フォローする