
AndroidスマホのアプリはmicroSDカードに移動できますよ
Android 7.0以上ではアプリの保存先をmicroSDカード側に移動することが可能なんです。本体のメモリが少ないと、たくさんアプリを入れた場合にすぐに残容量が無くなりアプリが使えなくなるばかりか動作も不安定になりますので移動をオススメします。
Plenty of Curiosity キュリオシティがいっぱい
Android 7.0以上ではアプリの保存先をmicroSDカード側に移動することが可能なんです。本体のメモリが少ないと、たくさんアプリを入れた場合にすぐに残容量が無くなりアプリが使えなくなるばかりか動作も不安定になりますので移動をオススメします。
買ってよかったものを紹介しています。第一弾としてQi対応のワイヤレス充電器。家の内装に木が多いので、それに合わせたデザインのものをAmazonで探したところ、良さげなものがありましたので、購入後レビューをしています。
PCで業務している人に限りますが仕事が忙しくて出退勤の入力を後回ししてしまい「数日前の出退勤時間を忘れてしまった。」 という人のために...
ChromecastとGoogle Homeを持っている方は是非とも試してほしい機能があります。 それは簡単にテレビのオン・オフが音声...
雑誌読み放題のサービス会社って一杯ありますね。 私も今まで色々と契約しましたが、正直dマガジンか楽天マガジンの2択かと思います。 ...
私が今日々持ち歩いている充電関連の便利グッズがこれです。 セリアで買った1mのACケーブル:これ結構使えます。カフェ/空港のラウン...
ドイツとその周辺国に出張の予定があり、今どきスマホが使えないとめっちゃ不便なのでAmazonで買えてヨーロッパで使えるSIMを探しました。42カ国で使えるのに結構安いので失敗しても問題ないかなと思っています。出張から帰ったらレビューします。